工学は、ふわっと可愛く。


★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM
制御工学の考え方
 

 
価格:¥924-[税込]
 
■産業革命は「制御」からはじまった■ブルーバックス■木村英紀■講談社■2002年12月この著者の新着メールを登録する発行年月:2002年12月登録情報サイズ:新書ページ数:237pISBN:9784062573962【内容情報】(「BOOK」データベースより)必要なとき、必要なだけ、その力を取り出せて機械は、はじめてものの役に立つ。制御対象の状態を目標に「合わせる」、その状態を「保つ」、そのために使うエネルギーをできるだけ「省く」という、制御の考え方と実際の方法をやさしく解説する。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 「制御」の誕生/第2章 制御とは何か/第3章 森羅万象に宿るダイナミックス/第4章 ロボットアームに絵を描かせる/第5章 商品価値を高める制御/第6章 重厚長大から微細濃密まで/第7章 ロボットの進化/第8章 広がる制御のフロンティア【著者情報】(「BOOK」データベースより)木村英紀(キムラヒデノリ)工学博士。1965年東京大学工学部計数工学科卒業。70年、同大学大学院工学系研究科博士課程修了。大阪大学基礎工学部助手、講師、助教授、教授を経て、95年〜99年、東京大学大学院工学系研究科教授。99年より同大学院新領域創成科学研究科・複雑理工学専攻・教授。併せて、01年より理化学研究所・生物制御システム研究チームのリーダー、02年より(社)計測自動制御学会会長も務める。84年、90年度国際自動制御連盟論文賞、85年、IEEE(アメリカ電気電子学会)制御システム部門ジョージ・アクセルビー賞他、国内外で多数の賞を受賞。90年よりIEEEフェロー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。本 > 科学・医学・技術> 工学> 電気工学
商品購入ページへ

このページのTOPへ

HOME

(c)工学は、ふわっと可愛く。
サイトトップ